LIBRARY ライブラリー

押出成形 [extrusion molding]

プラスチック(樹脂)の成形方法の一種で、棒状あるいはパイプ状のような一定断面をもつ製品を、連続的に成形する方法.
基本的な成形操作工程を以下に説明する(図).まず、ホッパーとよばれる投入口に材料(粉体、ペレット状の樹脂)を入れると、その下に位置するスクリューによって、材料は前方に送られる.ヒーターでスクリュー外側のシリンダーを加熱し、これによって材料は加熱溶融され、さらにスクリューの力によって、溶融樹脂が外部に押し出されることになる.このとき押出し口に、製品形状に加工された孔をもつ金型をセットしておけば、押し出された樹脂は金型と同じ断面形状をもち、冷却固化することによって、連続して成形品を得ることができる.
成形工程から理解できるように、押出成形が可能な製品は、同一断面形状の連続体であり、たとえばチューブ、フィルム、シートなどのものである.
また、押出成形の特徴としては、きわめて生産効率が高く、比較的単純な操作で成形作業が容易であるということができ、現在の樹脂成形加工法の中では主流をなすものである.(佐藤達夫)

用語検索

索引