LIBRARY ライブラリー

searchのマークが付いている項目は化粧品事典のサンプルとして本文をご覧いただけます。
化粧品事典には全ての項目の本文が記載されております。

「N」 一覧 72 件の項目があります。( 3 ページ目の 21 ~ 30 項目を表示)

ネイルプレート [nail plate]

爪甲(そうこう)

ネイルポリッシュ [nail polish]

爪磨剤の一種.爪にこの剤をつけてセーム革(鹿革)などで磨くことで、爪上の溝を埋め、表面を平滑にし、光沢を与えて爪を健康的に化粧する.主成分は無機の粉末で、爪の健康色を演出するために色素が若干用いられることがある.また、爪を磨くことにより、爪床*(そうしょ ・・・続きを読む

爪みがき [nail polisher]

ネイルポリッシャー

ネイルポリッシャー [nail polisher]

爪の光沢を妨げている爪表面の細かい凹凸を削り落とし、爪表面を平滑にして爪に光沢を出すための用具.爪みがきともいう.硬く細かい粒子が配合されており、これを塗布して爪の表面を動物の皮などでこすって研磨することで縦溝の凹凸を消失させて光沢を出すとともに、爪床* ・・・続きを読む

爪根(そうこん) [nail root]

皮膚の下に入り込んでいる爪の根元の部分のこと.爪根には爪母*(そうぼ)があり、ここで爪甲*(そうこう)が形成される.つまり、爪根はできたばかりの爪であり、つねに上へと伸び、外に露出し、爪甲となる.(→総論8.2節)(引間理恵)

ネイルトリートメント [nail treatment]

美爪料の一つで、ネイルケア化粧品.爪や爪の周囲の皮膚を柔軟にして、爪の割れや欠け、ひび割れなど防ぐために用いる.おもに乳液状かクリーム状のものが多い.爪は皮膚の角層にあたるもので、薄い板状の死んだ細胞が層状に重なりあってできている.健康な爪では7〜12% ・・・続きを読む

爪廓(そうかく) [nail wall]

爪甲*(そうこう)を囲んでいる皮膚をさす.爪甲両側部を側爪廓(そくそうかく)、下部を後爪廓(こうそうかく)という.(→総論8.2節)(引間理恵)

[nail、 unguis]

毛髪と同様に表皮の角層が変化してできた付属器官.手指、足指の先端の背面に存在する.非常に硬く、指先を保護するだけではなく、手指ではものをつかむ、足指では歩く、からだをささえるなど、指先に力を入れるときに重要な役割を果たしている部位である.一般に爪とよんで ・・・続きを読む

細口ボトル容器 [narrow-mouth bottle(container)]

口部の外径が胴部のそれと比べて小さい形状のボトルを.広口ジャー容器と外観を識別するための用語としても用いられる.化粧水、乳液をはじめとしてヘアケア化粧品、リキッドファンデーション、ネイルエナメル、香水、オーデコロンなど広い範囲の液状の製品に使用されてい ・・・続きを読む

鼻唇溝 [nasolabial fold、 sulcus nasolabialis]

鼻と上唇との間に存在し、鼻の横からハの字に走っている溝(→総論図8.1).法令線(ほうれいせん)ともいう.若いときは笑ったさいに目立つ程度の溝であるが、加齢とともに周辺皮膚のたるみや骨格の変化によって深く刻まれ、永久じわに変化する場合もある.(引間理恵)

用語検索

索引