LIBRARY ライブラリー

searchのマークが付いている項目は化粧品事典のサンプルとして本文をご覧いただけます。
化粧品事典には全ての項目の本文が記載されております。

「F」 一覧 85 件の項目があります。( 3 ページ目の 21 ~ 30 項目を表示)

第V脳神経 [fifth cranial nerve]

三叉神経

フィラグリン [filaggrin]

表皮の顆粒細胞で産生される塩基性タンパク質の一種.分子量は約40 kDa.ヒスチジンリッチプロテインともよばれる.フィラグリンは前駆体であるプロフィラグリンとして生合成される.プロフィラグリンは、リンカーペプチドを介してフィラグリンが10〜12個連結した構造をも ・・・続きを読む

充填 [filling up、 filling]

製造した化粧品を容器に詰めること.化粧品の粘度などの性状、生産数量、容器形状などに応じ最適な充填機台を選択する必要がある.また、微生物対策が必要な低防腐力化粧品を充填するには、充填ライン全体を無菌施設に設置して充填を行う.さらに、染毛料など酸化されやすい ・・・続きを読む

フィルム [film]

樹脂の薄い膜状のもの.厚さ200 μm以上の比較的厚いものをシート、それより薄いものをフィルムとして分類している.原料には一般的に溶融・押出しが可能な熱可塑性樹脂が用いられる.製膜方法は溶液法と溶融法が主流であり、特殊な例としてカレンダー法がある.
(1) ・・・続きを読む

皮膜形成高分子 [film forming agent]

皮膜形成能を有する原料のこと.皮膜形成剤ともいう.その溶解性によって、水やアルコールに溶解するもの、水系エマルションのもの、不水溶性のものに分類される.化粧品では、パック、ヘアメーク剤、ネイルエナメル、シャンプー、リンス、リキッドファンデーションなどに配 ・・・続きを読む

皮膜形成剤 [film forming agent]

皮膜形成高分子

被膜硬度 [film hardness]

被膜の機械的性質の一つで、被膜の硬さのこと.さまざまな測定法があるが、おもなものに引っかき硬度があり、なかでも鉛筆法と荷重針法がある.鉛筆法は、均一に塗布し乾燥させた被膜に、既知の硬さの鉛筆を押しつけて動かし、そのさいにできた傷を肉眼で観察する方法で、傷 ・・・続きを読む

塗膜物性 [film property]

パック剤、ヘアスタイリング剤ネイルエナメルアイライナーマスカラなどに使用される被膜剤の乾燥塗膜の光学的、力学的、化学的などの性質のこと.被膜剤のもとになる樹脂にはアクリル系、ポリビニルアルコール系、シリコーン系などさまざまな種類のものがあ ・・・続きを読む

濾過 [filtration]

化粧水などの低粘性で透明性の高い化粧品から、不純物や不溶性物を除去すること.工程中の温度や速度、濾過する方法(濾紙、金属メッシュなど)により除去されるものや作業効率が異なるため、これらの選択が重要となる.例をあげると、アルコール濃度の高い化粧品に対しては ・・・続きを読む

小じわ [fine wrinkle]

しわの中でも程度が軽いもの、目の周囲や口元などに現れる皮溝よりやや深い程度の比較的細かいもの、縮緬(ちりめん)じわなどをさす.慣習的に用いられている用語で、明確な定義はない.小じわが明確なしわ形成の初期状態であるとすると、加齢や露光による基底膜やエ ・・・続きを読む

用語検索

索引