LIBRARY ライブラリー

searchのマークが付いている項目は化粧品事典のサンプルとして本文をご覧いただけます。
化粧品事典には全ての項目の本文が記載されております。

「S」 一覧 239件の項目があります。(20ページ目の191 ~ 200項目を表示)

スタイリング [styling]

ヘアスタイルをつくるための一連の行動であり、水分を含んで整髪しやすくなった髪を手ぐし、ブラシ、くし、カーラーなどで形づけ、その乾燥状態を調節しながら髪型を形づくり、さらにその状態を維持することを目的とする.ヘアスタイリングともいう.広義には半永久的な髪型 ・・・続きを読む

スチラックスレジノイド [styrax resinoid]

スチラックスの樹脂や浸出物を有機溶剤で抽出して得られるレジノイド.スチラックスは大きく二つに分けられる.一つは、アジアスチラックスまたはレバントスチラックスとよばれ、トルコ南西部に生育するLiquidambar Orientalis Millの樹皮にたまる樹脂、もう一つは、アメリ ・・・続きを読む

皮下脂肪 [subcutaneous fat]

真皮下の皮下組織中に含まれる脂肪のこと.皮下脂肪は脂肪組織の大部分を占め、その分布(皮下脂肪厚)が身体形状を特徴づける重要な要素となっている.エネルギー貯蔵、保温、物理的障害に対する防御作用などがある.測定には、X線コンピュータ断層撮影(CTスキャン) ・・・続きを読む

皮下組織 [subcutaneous tissue]

真皮と筋膜との間に存在する間葉系由来結合組織のこと.おもに脂肪層、脂肪細胞の集団からなり、真皮と同様に血管や神経が多数分布している.細胞質内に大量の脂肪を有し、保温外力に対する緩衝の働きがあるほかに、脂質の合成、貯蔵および放出など全身のエネルギー代謝 ・・・続きを読む

減法混色 [substractive color mixture]

色を減じていくような手法で行われる混色のこと.たとえば、スライドプロジェクターのレンズの前に赤いセロハンと緑のセロハンの2枚を重ね合わせてセットしてスクリーンに投影すると、加法混色の場合とはまったく異なった暗い色になる.1枚目のセロハンで光が吸収され、そ ・・・続きを読む

皮溝 [sulcus cutis]

皮膚表面にみられる細かい溝のこと.皮溝に区切られた隆起が皮丘である.皮丘と皮溝とはさらに深く太い溝によって大まかに区切られ、三角形・ひし形・多角形の模様を示すが、これは皮野(ひや)とよばれている.毛穴(毛孔)はおおむね皮溝の交点に存在することが多い. ・・・続きを読む

硫黄 [sulfur、 sulphur]

岩石中には硫化物、単体、硫酸塩などとして、火山ガス中には硫化水素、二酸化硫黄として、海水中には硫化イオンとして含まれる元素.生態に不可欠であり、無機態のほか、アミノ酸など数種の有機態のものがある.淡黄色〜黄色の微細な無晶系または結晶性粉末である.温度が高 ・・・続きを読む

サンケア指数 [sun protection factor]

SPF

SPF [sun protection factor]

サンバーン(紫外線紅斑)をどの程度防止できるかという目安の数値.サンケア指数ともいう.サンバーンはUVB(→紫外線)により生じることから、SPFはUVBの紫外線防御能あるいは紫外線カット効果を表す数値ともいえる.1978年米国食品医薬品局(FDA)からSunscreen drug p ・・・続きを読む

サンプロテクター [sun protector]

太陽光線中の紫外線を防御し、紫外線の悪影響から皮膚を守ることを目的とする化粧品.日焼け止め化粧品ともいう.目的・機能サンプロテクターは用途によって二つに大別される.
(1)日中用サンプロテクター
日常生活で浴びる紫外線を防御するための、主として顔用 ・・・続きを読む

用語検索

索引