LIBRARY ライブラリー
のマークが付いている項目は化粧品事典のサンプルとして本文をご覧いただけます。
化粧品事典には全ての項目の本文が記載されております。
「ひ」 一覧 135 件の項目があります。( 8 ページ目の 71 ~ 80 項目を表示)
ヒビテン [hibitane]
塩酸クロルヘキシジン
皮表 [skin surface]
皮膚表面のこと.皮膚表面の総面積は成人で平均1.6m2、皮膚のみの重量は3kg弱に及ぶ.皮表には皮溝とよばれる細かい大小の溝が交差し、その間は皮丘とよばれるひし形または三角形の隆起となる.手掌、足底では皮溝・皮丘が流線状に並び、いわゆる指紋・掌紋を形成する. ・・・続きを読む
皮表脂質 [skin surface lipid]
皮脂
皮膚 [skin、 cutis]
体表を覆い、外界に対して障壁をつくって生体を保護している器官.ヒトの皮膚とほかの動物との最大の相違点は、汗腺が全身に分布していることと毛皮でないことである.皮膚の厚さ(表皮と真皮を足した厚さ)は1.0〜4mmで、一般に女性よりも男性が厚く、幼児よりも成人 ・・・続きを読む
皮膚アレルギーテスト [skin allergy test]
化粧品が皮膚炎などのトラブルを起こすか否かを事前に予測、把握するために行われる試験.皮膚炎などのトラブルの多くは接触性皮膚炎であり、反応の機序によって刺激性皮膚炎とアレルギー性接触皮膚炎に分類される.一般には被験物質を皮膚に24時間適用し、その後、紅斑 ・・・続きを読む
皮膚一次刺激 [primary skin irritation]
刺激物質を皮膚に単回塗布させることによって生じる紅斑、浮腫(むくみ)および落屑*(らくせつ)などの皮膚反応のことである.一般にはパッチテストなどによって評価される.一方、刺激物質が複数回接触することで生じる皮膚反応のことは連続(累積)刺激という. ・・・続きを読む
皮膚炎 [dermatitis]
皮膚における炎症反応.湿疹と同義語として扱われている.化学物質、花粉、真菌・細菌、ハウスダストなどの外来刺激が、経皮あるいは経口・経気道的に体内に侵入して起こる.刺激を受ける生体側は健康な状態から経皮吸収の亢進、皮脂分泌・発汗の異常、接触アレルギー ・・・続きを読む
皮膚温 [skin temperature]
皮膚表面の温度のことで、外的・内的因子により変化する.外的因子としては外気温や風が、内的因子としては年齢、皮膚厚、周期変動、発汗、血流量などがあげられる.皮膚温には部位差も存在し、皮下脂肪の多い部分は低温、少ない部分は高温となるといわれている.また、皮膚 ・・・続きを読む
皮膚がん [skin cancer]
皮膚がんにはケラチノサイト(表皮角化細胞)のがんとして有棘(ゆうきょく)細胞がん、基底細胞がんとメラノサイトのがんである黒色腫がある.太陽紫外線は皮膚がんを発生させるおもな原因の一つで、発がんは紫外線によって損傷されたDNAの修復不全が大きな原因である ・・・続きを読む
皮膚感覚 [cutaneous sensation]
皮膚における刺激に対する感覚のこと.触・圧覚、痛覚、温覚、冷覚に大別され、皮膚に存在するそれぞれの感覚受容器によって発生する.たとえば温めた針金、あるいは冷やした針金を皮膚に当ててみると、特定の部位のみでそれぞれ温・冷感を感じることから、それらの部位 ・・・続きを読む